LOOKな自転車 - MTBルック自転車
ルックな自転車。メーカーのLOOKじゃないよ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
avisports A-101にドリンクホルダーをつけてみた。
残念ながらavisports A-101には、ドリンクホルダー取り付け用のネジ穴がない。
いままで、ダイソーで買ったマジックテープで装着するドリンクホルダーを使っていたけど、やっぱりチープだし、飲みたいときに、すぐにホルダーから外せない構造になっているため不便だった。
そこで、TREK7300につけていたミノウラのペットボトルホルダーをつけることにした。
さて、ネジ穴がないということは、簡単には装着できないということだ。どうやって付けようかと色々と考えてみた。
1.塩ビパイプを固定するバンドを利用する。
ホームセンターに行って、物色してみたら、使えそうなバンドが見当たらなかった。ずっと前に見かけたペラペラの金属製バンドが欲しかったんだけど、まあ、仕方がない。
2.ミノウラのQB-90 ボトルケージ・アダプターを使う
フロント3段化したときに、一緒に購入していたもの。ところがavisports A-101には取り付けるスペースが全く無い。残念。
3.ナイロン結束バンド
やっぱりこれしかないか…。
というわけで、無理やりナイロン結束バンドで固定してみた。ボトルケージがフレームに当たる部分は、小さく切ったチューブを挟んでみた。これで振動防止と傷防止になるだろう…。たぶん。
残念ながらavisports A-101には、ドリンクホルダー取り付け用のネジ穴がない。
いままで、ダイソーで買ったマジックテープで装着するドリンクホルダーを使っていたけど、やっぱりチープだし、飲みたいときに、すぐにホルダーから外せない構造になっているため不便だった。
そこで、TREK7300につけていたミノウラのペットボトルホルダーをつけることにした。
さて、ネジ穴がないということは、簡単には装着できないということだ。どうやって付けようかと色々と考えてみた。
1.塩ビパイプを固定するバンドを利用する。
ホームセンターに行って、物色してみたら、使えそうなバンドが見当たらなかった。ずっと前に見かけたペラペラの金属製バンドが欲しかったんだけど、まあ、仕方がない。
2.ミノウラのQB-90 ボトルケージ・アダプターを使う
フロント3段化したときに、一緒に購入していたもの。ところがavisports A-101には取り付けるスペースが全く無い。残念。
3.ナイロン結束バンド
やっぱりこれしかないか…。
というわけで、無理やりナイロン結束バンドで固定してみた。ボトルケージがフレームに当たる部分は、小さく切ったチューブを挟んでみた。これで振動防止と傷防止になるだろう…。たぶん。
PR
この記事にコメントする
こんばんは
ねごさん、こんばんは。
すりふとオヤジのルック車もボトルケージ取り付け穴が無く、取り付けにあれこれ悩みました(^^;;
色々と考えて、ミノウラSBH-80を使いサドルの後ろに取り付けました。
なかなかスタイリッシュで気に入ってるんですが、サドルバッグは付けれなくなりました(汗)
あと、SBH-80を購入する前にBH-95Xも購入してたので、
これは変型フレームの型にプラスチックの台座を削り、ねごさんと同じくタイラップでダウンチューブ下に取り付けました(^^;;
タイラップは太いのを2本使い、熱収縮チューブでカバーして傷防止にしました。
ここには現在、ツールボトルを入れております。
クロスやロードなら何の苦労もいらない事なんですが、ルック車は色々大変です(^^;;
でも、色々考えて自作や加工するのも楽しみなんですけどね(笑)
ではでは~
すりふとオヤジのルック車もボトルケージ取り付け穴が無く、取り付けにあれこれ悩みました(^^;;
色々と考えて、ミノウラSBH-80を使いサドルの後ろに取り付けました。
なかなかスタイリッシュで気に入ってるんですが、サドルバッグは付けれなくなりました(汗)
あと、SBH-80を購入する前にBH-95Xも購入してたので、
これは変型フレームの型にプラスチックの台座を削り、ねごさんと同じくタイラップでダウンチューブ下に取り付けました(^^;;
タイラップは太いのを2本使い、熱収縮チューブでカバーして傷防止にしました。
ここには現在、ツールボトルを入れております。
クロスやロードなら何の苦労もいらない事なんですが、ルック車は色々大変です(^^;;
でも、色々考えて自作や加工するのも楽しみなんですけどね(笑)
ではでは~
調整が必要ですね
装着場所が、膝の内側部分に位置するため、場合によっては、足に当たっちゃいそうです。明日、ホームセンターに行きがてら、試走しようと思ってます。たぶん、調整が必要だろうなー。
すりふとオヤジさんみたいに、もう一個ボトルケージをつけて、ツールボトル付けたいのですが、avisports A-101には、もうつけられそうな場所がないんですよ。そうすると、サドルにSBH-80をつけて装着するしか無いかなーと思ってます。
でも、そうすると、ロングツーリング用のバッグを付けるスペースが無くなってしまう…。困りますね。
すりふとオヤジさんみたいに、もう一個ボトルケージをつけて、ツールボトル付けたいのですが、avisports A-101には、もうつけられそうな場所がないんですよ。そうすると、サドルにSBH-80をつけて装着するしか無いかなーと思ってます。
でも、そうすると、ロングツーリング用のバッグを付けるスペースが無くなってしまう…。困りますね。
名(迷)案(^^;)
なんとなくもう一度ブログを拝見しましたら、さっそくレス頂いてたので読みました(^O^)
僕もバッグを付けたくて色々考えてたので閃いたんですが…
avisports A-101だと、ミノウラのSBH-300をサドルに装着してボトルとツールボトルの2本装備にして、
バッグはトピークのトライバッグあたりを付けてみたらどうでしょうか?
すりふとオヤジの案でした~(^^;)
ではでは~♪
僕もバッグを付けたくて色々考えてたので閃いたんですが…
avisports A-101だと、ミノウラのSBH-300をサドルに装着してボトルとツールボトルの2本装備にして、
バッグはトピークのトライバッグあたりを付けてみたらどうでしょうか?
すりふとオヤジの案でした~(^^;)
ではでは~♪
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ねご
性別:
男性
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
(10/20)
(04/13)
(03/19)
(03/16)
(02/28)
ブログ内検索
最古記事