LOOKな自転車 - MTBルック自転車
ルックな自転車。メーカーのLOOKじゃないよ。

久しぶりにブログを更新。
一年前に通勤用に購入したARUN。ノーマルっぽく改造を重ねてこんな状態に。

一年も経過するとやはりさびが浮いてくる。
細かいところは目をつぶっても、大きく目立つ部分がさびているとかっこ悪い。
下の写真のように、泥除けのステーは、だいぶさびが目立つようになった。

これを、ダイソーで買ってきた塩素系のトイレ洗剤で錆をとる。

10分ほど漬けて、金ブラシでこすると面白いようにさびが落ちていく。
そして、この後に水洗いするんだけど、ここは気を付けないといけない。
さびを落として中性洗剤で洗うと、あっという間に錆ていくので、すぐに水気をふきとる。そのまま放置していると、ものすごい速さで錆びていく。
十分に水気を取って、ダイソーで買ってきたアクリル系のクリアスプレーを塗装したら、下の写真の様にきれいになった。きれいになるとうれしいね。

一年乗れればいいかと思って購入した安物自転車だけど、もうちょっと乗れそうだね。

色々やってみたくて、リアホイールを組みなおしてみた。ハブはTiagra。ホイール組は面白い。

一年前に通勤用に購入したARUN。ノーマルっぽく改造を重ねてこんな状態に。
一年も経過するとやはりさびが浮いてくる。
細かいところは目をつぶっても、大きく目立つ部分がさびているとかっこ悪い。
下の写真のように、泥除けのステーは、だいぶさびが目立つようになった。
これを、ダイソーで買ってきた塩素系のトイレ洗剤で錆をとる。
10分ほど漬けて、金ブラシでこすると面白いようにさびが落ちていく。
そして、この後に水洗いするんだけど、ここは気を付けないといけない。
さびを落として中性洗剤で洗うと、あっという間に錆ていくので、すぐに水気をふきとる。そのまま放置していると、ものすごい速さで錆びていく。
十分に水気を取って、ダイソーで買ってきたアクリル系のクリアスプレーを塗装したら、下の写真の様にきれいになった。きれいになるとうれしいね。
一年乗れればいいかと思って購入した安物自転車だけど、もうちょっと乗れそうだね。
色々やってみたくて、リアホイールを組みなおしてみた。ハブはTiagra。ホイール組は面白い。
PR

この記事にコメントする

おおおお~っ!
ブログ更新されてるぅ~(嬉)♪
ねごさん、お元気でしたか~!?
オヤジは元気です♪
こちらは最近、上の息子が自転車に乗れるようになったので、息子とポタリングばっかりで、ピナレロには全然乗れてません(^^;;
まだまだスリフト号は活躍中です~(^^;;
ではでは~
ねごさん、お元気でしたか~!?
オヤジは元気です♪
こちらは最近、上の息子が自転車に乗れるようになったので、息子とポタリングばっかりで、ピナレロには全然乗れてません(^^;;
まだまだスリフト号は活躍中です~(^^;;
ではでは~


いいじゃないですか
オヤジさん、お久しぶりです。
息子さんとポタリングとは、楽しそうですね。いいですね。
今年は、avisports A-101を復活させたいと思ってましたが、ヒルクライムばかりやっていて、そっちはおざなりになってました。
これからの季節は、オフシーズンになりますので、なんとか形にしたいなと思ってます。
息子さんとポタリングとは、楽しそうですね。いいですね。
今年は、avisports A-101を復活させたいと思ってましたが、ヒルクライムばかりやっていて、そっちはおざなりになってました。
これからの季節は、オフシーズンになりますので、なんとか形にしたいなと思ってます。
