LOOKな自転車 - MTBルック自転車
ルックな自転車。メーカーのLOOKじゃないよ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中華カーボンフレームを組んでから4年半。
1年ぐらい乗れればいいかと思って組んでみたけど、結構楽しいフレームだったなあ…。
乗った距離は15,000キロメートルぐらいかな。正確にはわからないけど相当乗った感じがする。
そろそろカーボンの限界かと思いきや、先にボトムブラケットから違和感がでるようになってきた。クランクセットを外して、ボトムブラケットを回してみるとゴリゴリする。
新品のときはヌルヌルしてたのになー。時の流れは無常だね。
というわけで、ボトムブラケットを交換した。
交換した部品は、シマノBB-UN55 110mm。四角軸テーパーのカセットBB。もっと安いBB-UN26という部品でもいいんだけど、安いのは左ワンがプラスチック製なので、左ワンが金属製のBB-UN55を購入した。
BB交換は何度もやっているので、記事にするほどでもないと思っていたんだけど、今回はちょっとハマったので、ちょっと書いてみた。
以前、このブログにBB交換記事を載せたことがあったんだけど、その時の手順が間違っていたらしく、コメントで指摘を受けたことがある。
記事では、左ワンを入れてから右ワンを入れると紹介したんだけど、シマノ推奨の方法は「右ワンを入れてから左ワンを入れる」とのことだった。
まあ、シマノが言うからには正しいのだろうと思っていたんだけど、
やっぱりね、左ワンから入れた方がいいよ。
今回は、シマノ推奨方法にならって、右ワンから入れてみたんだけど、見事にセンターがでなかった!
左ワンを先にいれて、左ワンをガイドとして右ワンを入れたほうが、簡単にセンターが出せるし、作業も簡単にできる。なので、左ワンから入れた方がいいよ。
作業工程は、人によって様々な方法があるので、強要するものではありません。ご自分の信じる方法で楽しく作業してください。
1年ぐらい乗れればいいかと思って組んでみたけど、結構楽しいフレームだったなあ…。
乗った距離は15,000キロメートルぐらいかな。正確にはわからないけど相当乗った感じがする。
そろそろカーボンの限界かと思いきや、先にボトムブラケットから違和感がでるようになってきた。クランクセットを外して、ボトムブラケットを回してみるとゴリゴリする。
新品のときはヌルヌルしてたのになー。時の流れは無常だね。
というわけで、ボトムブラケットを交換した。
交換した部品は、シマノBB-UN55 110mm。四角軸テーパーのカセットBB。もっと安いBB-UN26という部品でもいいんだけど、安いのは左ワンがプラスチック製なので、左ワンが金属製のBB-UN55を購入した。
BB交換は何度もやっているので、記事にするほどでもないと思っていたんだけど、今回はちょっとハマったので、ちょっと書いてみた。
以前、このブログにBB交換記事を載せたことがあったんだけど、その時の手順が間違っていたらしく、コメントで指摘を受けたことがある。
記事では、左ワンを入れてから右ワンを入れると紹介したんだけど、シマノ推奨の方法は「右ワンを入れてから左ワンを入れる」とのことだった。
まあ、シマノが言うからには正しいのだろうと思っていたんだけど、
やっぱりね、左ワンから入れた方がいいよ。
今回は、シマノ推奨方法にならって、右ワンから入れてみたんだけど、見事にセンターがでなかった!
左ワンを先にいれて、左ワンをガイドとして右ワンを入れたほうが、簡単にセンターが出せるし、作業も簡単にできる。なので、左ワンから入れた方がいいよ。
作業工程は、人によって様々な方法があるので、強要するものではありません。ご自分の信じる方法で楽しく作業してください。
PR
<< カーボンホイール用ブレーキシュー
HOME
SUNDINGのサイコン >>
[217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207]
[217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207]
この記事にコメントする
BBのワン。
お久しぶりです(^^)
僕もBB-UN55組みましたが左ワン先に組んだら右から入りませんでした。
タンゲのシティサイクル用カセットBBは左から組んだら簡単にセンター出たのですけどね(^^;
微妙なフレームの個体差のせいかもしれませんね。
僕もBB-UN55組みましたが左ワン先に組んだら右から入りませんでした。
タンゲのシティサイクル用カセットBBは左から組んだら簡単にセンター出たのですけどね(^^;
微妙なフレームの個体差のせいかもしれませんね。
いろいろですよね
DG-WORKSさん
コメントありがとうございます。
BBは、さらうのが当たり前のようなことが言われていますので、個体差が多いのでしょうね。
2014年に買ったパナチタンのフレームもBBのねじ切りが曲がっていて、さらっても修正できない程で、メーカーに送り返したと自転車屋さんが言ってました。そんなこともあり、納車まで5か月もかかったのですが(笑)
作業の順番は、組みつけに支障がなければ好きな方法でいいと思ってます。
タイヤビードの入れ方とか、自分がつかんだコツがやりやすいなら、それでいいじゃないですか。
そんなコツを、困っている人が参考にしてくれたら嬉しいなあと思って、こんなブログやってます。
たとえば外れないヘッドセットを如何にはずしたかとか。私は破壊しましたが(笑)
コメントありがとうございます。
BBは、さらうのが当たり前のようなことが言われていますので、個体差が多いのでしょうね。
2014年に買ったパナチタンのフレームもBBのねじ切りが曲がっていて、さらっても修正できない程で、メーカーに送り返したと自転車屋さんが言ってました。そんなこともあり、納車まで5か月もかかったのですが(笑)
作業の順番は、組みつけに支障がなければ好きな方法でいいと思ってます。
タイヤビードの入れ方とか、自分がつかんだコツがやりやすいなら、それでいいじゃないですか。
そんなコツを、困っている人が参考にしてくれたら嬉しいなあと思って、こんなブログやってます。
たとえば外れないヘッドセットを如何にはずしたかとか。私は破壊しましたが(笑)
当方初めて。
実は今、縁あって入手したクロモリフレームを組んでおります。
意外に思われるかも知れませんが、フレームから部品集めて1から組み立てるのは初めての経験でしてあらためてねごさんのブログをさかのぼって読ませていただいております(笑)
意外に思われるかも知れませんが、フレームから部品集めて1から組み立てるのは初めての経験でしてあらためてねごさんのブログをさかのぼって読ませていただいております(笑)
クロモリ
自分が高齢になって歩けなくなるまで乗れるようなフレームを、いつか入手したいと思っていて、思い切ってビルダーさんに発注しようかと考えていました。
でも、誰かの思い出の品を譲り受ける機会があるかもしれない(笑)と思って、いろいろ考えているうちに時間が過ぎていきますね。宮尾岳先生のアオバ自転車店を読むと、一層そういう思いが強まるので、時間がどんどん過ぎていく(笑)
DG-WORKSさんのブログも楽しんで読ませて頂いております。クロモリフレーム見てると涎がたれてきそうです。
でも、誰かの思い出の品を譲り受ける機会があるかもしれない(笑)と思って、いろいろ考えているうちに時間が過ぎていきますね。宮尾岳先生のアオバ自転車店を読むと、一層そういう思いが強まるので、時間がどんどん過ぎていく(笑)
DG-WORKSさんのブログも楽しんで読ませて頂いております。クロモリフレーム見てると涎がたれてきそうです。
プロフィール
HN:
ねご
性別:
男性
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
(10/20)
(04/13)
(03/19)
(03/16)
(02/28)
ブログ内検索
最古記事