LOOKな自転車 - MTBルック自転車
ルックな自転車。メーカーのLOOKじゃないよ。

ヘッドセットが外れたんだから、塗装しよう!そうしよう!
と意気込んでみたものの、どうやらこの時期は塗装に向かない気候らしい。
とはいえ、穏やかな春を待つのは、性格的に無理なので、塗装の剥離をしてみた。
といっても、今回は剥離剤の性能を確かめるためのテストなので、剥離した部分はほんの少し。
車用品屋さんで買ってきたホルツの剥離剤

中の液はドロッとしてる

今回剥離する部分は左側リアエンドの周辺

ハケで剥離剤を塗る

5分もすると塗装がやわらかくなって浮いてくる

スクレーパーでこすると、簡単に塗装がはがれる。すごい!

さらにこする!

およそ10分ぐらいこすっただけでこうなった。すごい!
塗装をはがしてわかったんだけど、エンドはろうづけしてあった。てっきり溶接されているものだと思っていたんだけど。これは新発見だった。

と意気込んでみたものの、どうやらこの時期は塗装に向かない気候らしい。
とはいえ、穏やかな春を待つのは、性格的に無理なので、塗装の剥離をしてみた。
といっても、今回は剥離剤の性能を確かめるためのテストなので、剥離した部分はほんの少し。
車用品屋さんで買ってきたホルツの剥離剤
中の液はドロッとしてる
今回剥離する部分は左側リアエンドの周辺
ハケで剥離剤を塗る
5分もすると塗装がやわらかくなって浮いてくる
スクレーパーでこすると、簡単に塗装がはがれる。すごい!
さらにこする!
およそ10分ぐらいこすっただけでこうなった。すごい!
塗装をはがしてわかったんだけど、エンドはろうづけしてあった。てっきり溶接されているものだと思っていたんだけど。これは新発見だった。
PR

<< 塗装してみる。大失敗。
HOME
ヘッドパーツを破壊する >>
[187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177]
[187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: