LOOKな自転車 - MTBルック自転車
ルックな自転車。メーカーのLOOKじゃないよ。

TREK7300で七ヶ浜へサイクリング。
七ヶ浜は、先週行った松島の、松島湾の南側に位置する町で、松島湾を南側から眺めることができる場所。松島と同じく、松島湾を囲む地域の一つだ。
景観は美しいし、道路も走りやすい。適度なアップダウンもあるので、サイクリングには最適の場所だと思う。
途中、鼻節神社の案内看板が見えたので参拝してきた。鼻節神社は、「かんなぎ」(漫画/アニメ)の劇中でモデルとして登場した神社。最近は観光客が増えているらしい。観光産業が潤うことはいいことだ。是非、七ヶ浜には頑張ってもらいたい。
ちょっと脱線するけど、最近の宮城県は、映画が撮影されることが多かったり(伊坂幸太郎の小説、重力ピエロとか)、宮城県に関わるコンテンツの商品化(カプコンの戦国BASARAとか)を支援したりしている。
最近、自転車に乗って、仙台から近い場所に行くことが多くなり、あらためて、宮城県の良いところがたくさん見えてきた。がんばれ宮城県。
七ヶ浜を抜けて、多賀城跡によって、利府経由で帰ろうと思ったんだけど、また道を間違えて国道45号線に逆戻り(汗)。
そしてそのまま帰宅。
本日の走行距離51km。今日はちょっとバテた…。
七ヶ浜の海岸。とても美しい景色だった。

上の写真の右側。バス停がある

TREK7300をフレームに入れて撮影。

鼻節神社の鳥居。ここから歩いて登っていく

案内にしたがって表参道を歩く。

うっそうとした林を抜けると、海へ出た。あれ?

道を引き返すと、さらに登る階段があった

登る登る登る登る登る登る(汗)

やっと本殿に到着。お賽銭入れて、拍手打って、帰りの安全を祈ってきた

七ヶ浜は、先週行った松島の、松島湾の南側に位置する町で、松島湾を南側から眺めることができる場所。松島と同じく、松島湾を囲む地域の一つだ。
景観は美しいし、道路も走りやすい。適度なアップダウンもあるので、サイクリングには最適の場所だと思う。
途中、鼻節神社の案内看板が見えたので参拝してきた。鼻節神社は、「かんなぎ」(漫画/アニメ)の劇中でモデルとして登場した神社。最近は観光客が増えているらしい。観光産業が潤うことはいいことだ。是非、七ヶ浜には頑張ってもらいたい。
ちょっと脱線するけど、最近の宮城県は、映画が撮影されることが多かったり(伊坂幸太郎の小説、重力ピエロとか)、宮城県に関わるコンテンツの商品化(カプコンの戦国BASARAとか)を支援したりしている。
最近、自転車に乗って、仙台から近い場所に行くことが多くなり、あらためて、宮城県の良いところがたくさん見えてきた。がんばれ宮城県。
七ヶ浜を抜けて、多賀城跡によって、利府経由で帰ろうと思ったんだけど、また道を間違えて国道45号線に逆戻り(汗)。
そしてそのまま帰宅。
本日の走行距離51km。今日はちょっとバテた…。
七ヶ浜の海岸。とても美しい景色だった。
上の写真の右側。バス停がある
TREK7300をフレームに入れて撮影。
鼻節神社の鳥居。ここから歩いて登っていく
案内にしたがって表参道を歩く。
うっそうとした林を抜けると、海へ出た。あれ?
道を引き返すと、さらに登る階段があった
登る登る登る登る登る登る(汗)
やっと本殿に到着。お賽銭入れて、拍手打って、帰りの安全を祈ってきた
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: