LOOKな自転車 - MTBルック自転車
ルックな自転車。メーカーのLOOKじゃないよ。

通勤自転車に装着しているタイヤは「ミシュランワールドツアー」というタフなやつ。
3年ほど使ってみてパンクは1回だけ。
しかも、そのパンクの原因は、チューブがリム側のニップルと擦れてのパンクだったので、異物がタイヤを貫通してパンクしたことは一度もなかった。
そのタフなタイヤも摩耗してしまう訳で。こんな状態になってしまった。

サイドにもこんなひび割れが…。ワイヤービードで重たいタイヤだけど、よく走ってくれた。また同じワールドツアーに交換しようかと思っていたけど、色々試してみたいので別のタイヤを購入した。

タイヤ交換のついでに、泥除けも変えてみよう!

新しいタイヤは、シュワルベ デルタクルーザー。
タイヤサイドが反射するカッコイイやつ。

泥除けは、ロードバイク用の簡単に取り外せるやつ。
WiggleのプライベートブランドLifeLineの製品。2000円ちょっとで買える。安い。

全体像はこんな感じ。

3年ほど使ってみてパンクは1回だけ。
しかも、そのパンクの原因は、チューブがリム側のニップルと擦れてのパンクだったので、異物がタイヤを貫通してパンクしたことは一度もなかった。
そのタフなタイヤも摩耗してしまう訳で。こんな状態になってしまった。
サイドにもこんなひび割れが…。ワイヤービードで重たいタイヤだけど、よく走ってくれた。また同じワールドツアーに交換しようかと思っていたけど、色々試してみたいので別のタイヤを購入した。
タイヤ交換のついでに、泥除けも変えてみよう!
新しいタイヤは、シュワルベ デルタクルーザー。
タイヤサイドが反射するカッコイイやつ。
泥除けは、ロードバイク用の簡単に取り外せるやつ。
WiggleのプライベートブランドLifeLineの製品。2000円ちょっとで買える。安い。
全体像はこんな感じ。
PR

この記事にコメントする