LOOKな自転車 - MTBルック自転車
ルックな自転車。メーカーのLOOKじゃないよ。

ああ…。あえなく撃沈。
購入したフロントディレイラーは、avisports A-101に取り付けできなかったよ。
avisports A-101のスイングアームのフレームって、ぐにゃっと曲がっているので、フロントディレイラーを取り付けることが出来るような、まっすぐなフレームはわずかしかない。上下を調整できるスペースがちょっとしかないので、フロントディレイラーの選択肢が狭くなるようだ。
購入したフロントディレイラーは、ダウンスイングタイプというやつらしい。avisports A-101の場合、トップスイングタイプじゃないと駄目みたいだ。
どうして付かないのかなー、どれを買いなおしたらいいのかなーと、TREK7300についているALIVIOグレードのフロントディレイラーと見比べていたら、ヒントが見つかった。
ALIVIOの方は、フレームにくっつくバンド部分が、チェーンとぶつかるプレート部分よりも下に位置している。
購入したフロントディレイラーは、逆の位置関係になっていた。
TREK7300とavisports A-101のクランク部分の写真をとって、パソコン上で重ね合わせて見比べてみると、トップスイングタイプなら、いけそうな感じがする。
というわけで、TURNEYグレードのFD-C051を注文してみた。今度こそ大丈夫だと思う。大丈夫だといいなー。
購入したフロントディレイラーは、avisports A-101に取り付けできなかったよ。
avisports A-101のスイングアームのフレームって、ぐにゃっと曲がっているので、フロントディレイラーを取り付けることが出来るような、まっすぐなフレームはわずかしかない。上下を調整できるスペースがちょっとしかないので、フロントディレイラーの選択肢が狭くなるようだ。
購入したフロントディレイラーは、ダウンスイングタイプというやつらしい。avisports A-101の場合、トップスイングタイプじゃないと駄目みたいだ。
どうして付かないのかなー、どれを買いなおしたらいいのかなーと、TREK7300についているALIVIOグレードのフロントディレイラーと見比べていたら、ヒントが見つかった。
ALIVIOの方は、フレームにくっつくバンド部分が、チェーンとぶつかるプレート部分よりも下に位置している。
購入したフロントディレイラーは、逆の位置関係になっていた。
TREK7300とavisports A-101のクランク部分の写真をとって、パソコン上で重ね合わせて見比べてみると、トップスイングタイプなら、いけそうな感じがする。
というわけで、TURNEYグレードのFD-C051を注文してみた。今度こそ大丈夫だと思う。大丈夫だといいなー。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: